先輩の決断。どうする事もできない。

先輩が退職します。 私にはどうする事もできません。 先輩、といっても元々自分が社会人になってからの 初めての上司でもあります。 当時はバリバリ働いており、凄く恰好よかった記憶があります。 しばし部署やブロックが変わり、直接的に関係が無い時期もありましたが ある時タイミングの問題で3年半程私の部下になったことも。 その時も変わらない態度で接してくれていて、助かりました。 いつも変わらない飄々とした態 […]

今年の夏は暑い。水道の水も熱い。

今年は異常気象だ。 毎年聞く言葉ではありますが、確かに記録を見ると真夏日の回数が過去最高の日数になっていたり うちの水道の水が熱かったりしています。 朝夕は多少和らいだか?とも感じますが、日中になれば 真夏と同じように暑い。 私は個人的に空調があまり得意ではないので、可能ならば エアコンを使用しないで過ごしたいのですが 今年はさすがにちょっと難しい状況でした。 そこまで暑い状態にも関わらず、電気代 […]

生き方について。会社員としての。

先日、上司に対して 再び以前いたポジションへ異動を希望している事を 伝えました。 ようは、昇進の希望です。 以前様々な理由で降格の憂き目にあった訳ですが 再び挑戦を表明したという訳です。 挑戦というと聞こえが良いですが 以前に一度やっている仕事ですので 再挑戦といったところです。 私と同じく、その職を追われ降格となった方々も 多数いるのですがそのほぼ全てが 腐ってやる気をなくしており、ただ会社への […]

習慣の怖さ。5日間更新無し。

どうも久しぶりです。 前回と合わせて一週間程ブログ執筆ができませんでした。 理由は単純に優先順位が低く、執筆できなかったという事になりますが 最大の問題は別にあります。 問題とは、飲酒です。 晩酌を徹底的に行っている為、時間が無いという事です。 優先順位とは、飲酒が上位という事です。 これを自覚した時に怖いなと思った反面 仕事から帰ってくると、酒が飲みたくなって仕方ありません。 これに抗えないまま […]

習慣の怖さ。3日間更新なし。

別に決めていた訳ではないですが、毎日更新をしていました。 前回の更新が18日でしたので、気づいたら3日間空いてしまい 本日で4日目になる所でした。 継続は力なりといいいますが、継続は難しいですね。 更新できなかった理由はただ一つで やる気が出なかったに尽きると考えます。 19日、20日は休暇を頂いていたので 執筆する時間は十分にありました。 家族の用事やらなにやらとはありましたが 書こうと思えば十 […]

いい事聞いた。飲酒寿命。

寿命には種類があって 単純に天寿を全うする寿命。 その中でも、健康に生きられる年月という意味での 健康寿命等があります。 今回私が耳にしたのは「飲酒寿命」という単語。 どういうものかというと、飲み過ぎると肝臓に負担をかけて 戻られない所まで悪化した場合 飲酒寿命はそこまで、という事になります。 ようは「健康的にお酒を楽しめる年齢」という事です。 不健康な飲酒(ちょっと意味がわからないですが)を続け […]

ダイエット。いつ始める?

ダイエットをしなければと思い始めてからしばらく経ちますが 中々食習慣が抜けません。炭水化物が大好きでして どうしても食欲を抑えられません。 というか、抑える気持ちがわいてきません。 おそらく、このままの生活を続けるといつか体調を崩して 今後悩まされると頭ではわかっていながら どこかで「自分は大丈夫じゃないか?」という甘えもあります。 きっかけは自分のモチベーションだけかと思うのですが 中々スタート […]

意図的な休み。その感想。

直近で意図的に3連休を二度とってみました。 週休3日です。しっかり休みました。 Fireを目指すにあたり、仕事をしないとしたら 自分はどうなるか?どうするかというのも 裏テーマとして過ごしてみた感想をお伝えします。 ・結構だらける 普段のお仕事の疲れもありますが、意外に動けませんでした。 何かをやろうとしても「暑い」とかちょっとだるいとか。 そういう事で活動的にできなかったかも知れません。 ・酒の […]

子育てとは。意見の食い違い。

離婚原因の主要原因の中に「性格の不一致」というのが ありますが、これは長く付き合おうが短く付き合おうが 一緒に住もうが何をしようが、環境によって変わると思うので 無理なものは無理なんだと思います。 個人的には「不幸な結婚の継続」は推奨していません。 誰でも幸せになる権利があると思っています。 最近友人の話で思う事がありました。 いがみ合うだけの人生なんて、確かに変えるべきかも知れません。 しかし簡 […]

外遊び。まさかのすぐ断念。

先日は休暇を頂いていましたので 子供達と外で遊ぼうと思い、まだ暑くないであろう 午前中の内に公園へ出かけました。 実は私は「パルクール」に興味を持っていて 動画で技等を学んでおきました。 パルクールとは、様々な技を駆使しながら 街中や公園を駆け抜けるアクティビティです。 これを公園で実践しようという計画です。 子供にも見せていましたので、一緒に技をできたらなという訳です。 まず、計画と違ったのは […]